ご子息様とねーさんの3人で出かけることになった。
その3人での会話で、社畜とは?と言う話題になり、ねーさんが一言。
ねーさん 「社畜・社畜って言うけど、きよすけの場合はちょっと違うと思う。」
きよすけ 「えー、俺自身は社畜と思っているけど~」
ねーさん 「社畜って言う意味は会社に忠誠を誓っていて、さらにプライベートを犠牲にしても仕事を優先する人のことを言う。まあ、私は社畜の部類に入るとおもうわ、でもきよすけはその範疇にはいらない。あんたは瀬川一族に忠誠を誓っているでしょ、それは社畜とは言わない、一族の奴隷またはペットと言う。」
ご子息 「wwww」
きよすけ 「あー、なんか言いたいことわかる気がするw」
ねーさん 「だって、あんたは会社の為って言うより、社長の為って思って仕事しているような感じがするもん。社長の奴隷ってポジションでいいんじゃないの?」
うーむ、奴隷と言われるのは嫌だ・・・・
俺の認識では社員の中で選ばれた人のみが社畜と言う誇り高い身分になれると思っている。つまりエリート社員・ハイスペックな社員の同義語だと。
でも、ねーさんの言っていることもなんか納得するw
まあ、俺は奴隷に近い社畜ってことでいいんじゃない?
ではまた、きよすけより