正副会って言葉知ってますか?
実はきよすけ、昨年まで知らんかったw
社長から「正副会やるぞ!」って言われて、それ何?って思ったもん。
解説しますと、会長・副会長だけで会合する会のことです。
で、先日、中四国昆布協会の正副会がありました。(きよすけは事務局として参加)
17時に駅前の某所で会合開始と言うことでしたが、お昼過ぎに社長から
「お前どうやって会場まで行くの?」と。
同じ会社にいて何故そんな質問を? いっしょに行かないの?
どうもきよすけが嫌いらしく、別行動で現地集合したいとのこと。
別に嫌われてもいいもん、俺にはいっしょに行くメンバーがいる!
某副会長に電話してみた。
きよすけ 「ふっくかいちょう~! いっしょに会場いこう~!」
某副会長 「いいよ!」
きよすけ 「じゃあ、16:30ぐらいにお迎えに上がりますね。」
某副会長 「はあ?14:00でいいんじゃね?w」
きよすけ 「・・・・」
わ、忘れてました、この方はぶっ飛んでる社長さんだった。
14時に出発して17時まで何をして過ごすのでしょう?w 皆様のご想像にお任せしますねw
きよすけ 「あの~、俺、一応社員なんで仕事してから出発したいのですが・・・」
某副会長 「チェ! 俺は14時でも15時でも全然かまわんよw」
結局集合時間に間に合う時間に出発しました。
そして会合も終わり、食事をすることになったのですが・・・
食事する場所が、普通のサラリーマンが集まる居酒屋・・・
あのですね、ここに集まっている皆さんは私以外、立派な会社の社長さんなんですけど・・・もっと品のある食事場所でも良いと思うんだけどなあ。
会計時、別の某副会長さんが「安っす!」と。
そうですよ、このレベルのお店なら私でも普通に入れますから。
今度もし、正副会があればきよすけが入店するのを躊躇するぐらい素敵なお店をお願いしますね。
ではまた、きよすけより