最近、ご主人様からの命令が猛威を振るっている。
それも数時間で対処ないとマジ顔して説教されそうだから、短時間で膨大な仕事量になる。
ご主人様 「あー、きよすけちょっと来い。」
この時期の呼び出しはロクなことがないのは判っているが仕事だから・・・
きよすけ 「はい、今すぐにお部屋にお伺いします。」
・・・ってもう就業時間過ぎてご主人様ときよすけしかいないのだが・・・今から打ち合わせとは鬼畜じゃん・・・
ご主人様 「そう言えば、今年の自社で使用する原料用昆布はあとどのくらい買い付ければいいの?」
きよすけ 「あのー、それはご主人様の管轄部門なんで私は知りません。」
ご主人様 「ほう、お前は会社のことすべて知っておく立場なのに知りませんと言って逃げるのか。」
きよすけ 「いえ、お互いに仕事を振り分けていつもやっているではないですか、今更原料まで関与しろって言われても・・・」
ご主人様 「ふざけるな! 兎に角、調べて資料作成しろ!」
きよすけ 「今日はもう夜遅いですし、明日も仕事が溜まっていますので数日ほど時間をくれますか?。」
ご主人様 「まあ、いいよ。ちゃんと資料を作成すればね。」
なんなんだ、自分が必要なら自分で作成すればいいじゃん。 社畜に仕事振りすぎじゃ!
数日の猶予をもらったけど、どうせ明日の午前中には提出しないと機嫌が悪くなるのは明らかだ。もう何年も側にいるから判る。
案の定、翌日の午前10時過ぎ。
ご主人様がきよすけをチラチラ見ながら原藻を管理する担当者の机に・・・・
ご主人様「あのさー、今年の買い付けに関してなんだけど・・・などなど」
デター!! 数日猶予くれるって言ったのに翌日には打ち合わせを始める始末。
ふん、こんなことになるのは判っていたわ、昨日ご主人様が帰宅した後、夜遅くまで資料作成して完成させていた。
そして打ち合わせ中の2人の机にそっと資料を置く。
きよすけ 「資料どうぞ」
ご主人様ときたら当然のように自分が打ち合わせをしていれば、きよすけが資料を提出すると思ってる。(数日の猶予はどこいった?!)
ああ、ストレス溜まるわw
ではまた、きよすけより