今年もある昆布屋さんから招待状が届きましたよ!!
私の机の上にドーンと置いてあるってことは社長からこの招待状の件をブログに書けってメッセージだよね^^
社長、わかってますよ商談会の席で主催者様からブログをネタにネチネチいじめられたいのでしょ!
商談会でいらない物を買った時、うちの社員に怒られるのが嫌だから「いじめられどうしても昆布を購入するしか逃げ場がなかった」って言い訳作りたいのでしょ!
大丈夫です、ちゃんと書いてあげます。^^
はたして今年は商談会ができるほど昆布が倉庫に眠っているのか!!
あったらあったでびっくりだよね、瀬川が昨年問い合わせしても「在庫なんかないよー」って売ってもらえなかったし^^
まあ、あっても○馬さんの言い訳はわかっているし。
「今年になって北海道で生まれてきた昆布です。できたてホヤホヤです。」
って絶対言い訳する!!(以前、実際経験しましたw)
生まれたてって何よw ホヤホヤってなによw
昆布の表現としておかしくないかい?w
今年の商談会はいろんな意味で本当にワクワクしますね、
はたして昆布はどのくらいあるのか?
どんな値段がつくのか?
商談会の売上がどのくらいになるのか?
瀬川食品はどのぐらい購入して○○昆布海産様に貢献できるのか?
購入金額が少なかった場合、瀬川社長は生きて広島に帰れるか?w
今から超楽しみです。私も出席したいぐらいw
他社の皆様はどうなんだろう?楽しみですか?
ではまた。